ゼロウェイスト

AD
自然に生きる暮らし術

コンポスト生活から3年が経った心地よい暮らし

久しぶりにコンポストの投稿。「1300円で自作コンポスト」というブログを書き、実際に僕も運用を初めてからもう3年が経ちます。さて、現在コンポスト生活はどうなっているのか、暮らしの変化やコンポスト堆肥の活用も含めて書いてみたいと思います。 ...
自然とテックの合わせ術

使い捨てないハクキンカイロで24時間あたたまる

ロングセラーのハクキンカイロというカイロについて説明します。僕も最近まで知りませんでしたが、1923年に発売され、今年で100周年となる長年愛され続けてきたエコな商品なのです。ゴミが出ず、エコでとても暖かい昔からのカイロ(懐炉)を購入しま...
自然に生きる暮らし術

【超簡単】ダイソーで全部揃うおしゃれなコンポストを今すぐ始める方法 【初期費用700円】

どこでも誰でも気軽に、お金をかけずに、スペースを取らずにコンポストを始めたい人のために100円ショップで全部揃う自作ダイソートートバッグコンポストを紹介します。見た目もおしゃれで激安LFCコンポスト風な制作方法を紹介します。
自然に生きる暮らし術

【コンポスト堆肥化】3ヶ月経過後の検証をしてみる

コンポスト運用をして3ヶ月経過 コンポストボックスを制作し運用を始めてから約3ヶ月が経つ。 毎日300〜500グラムの生ゴミを投入し、分解が鈍ったら米ぬかを投入したりしていたが、コンポストが溢れることはなく、なんで増えないの?...
自然に生きる暮らし術

【コーヒーがある暮らし】デロンギ全自動エスプレッソメーカーを導入すべきたくさんのメリット

僕はコーヒーを常に持ち歩きます。 朝のコーヒー1杯から始まり、1日分のコーヒーをタンブラーに入れて常に持ち歩いています。そんなデロンギの全自動エスプレッソメーカーが日々の暮らしにあることで得られるたくさんのメリットについて紹介します。
自然に生きる暮らし術

【自作コンポスト】虫が発生してしまったらやるべき虫除け対策

以前のポストでお手軽自作のコンポストを制作し、ゴミゼロ生活を送っていました。運用を始めてから1ヶ月が立った頃くらいから、なかなか土の温度が上がらず30度以下くらいが続き、生ゴミの分解が少し遅くなってきたかなーと思っていた頃です。4月中旬く...
自然とテックの合わせ術

おしゃれなマイボトルをどこにでも持参してゼロウェイストしてみる

僕はもう5年くらい、外で飲み物を買っていません。自販機やコンビニの飲み物は一切買わない習慣がついています。とても便利でお金の節約もできるし、ゴミが出ないので環境にも優しく、そして見た目もおしゃれ。たくさんのメリットがありますので、僕のマイボトルライフを紹介します。
自然に生きる暮らし術

【材料費1300円】木製の自作コンポストで放ったらかし生ごみゼロ生活をする〔No.2:無料で基材作り編〕

コンポストボックスができたら、コンポストの中身作りをします。 生ゴミを分解するのに必要な菌が快適に過ごせるような環境作りをします。 発酵液と菌床をそれぞれ準備していきます。コンポストの土づくりは高倉式コンポスト手法を参考にしました。 メリットとしては身近にある発酵菌を有効利用し、安くて早く生ゴミを分解され、しかも匂いも少ないという方法でした。
自然に生きる暮らし術

【材料費1300円】木製の自作コンポストで放ったらかし生ごみゼロ生活をする〔No.1:DIY容器作り編〕

いつかはやりたいと思っていた生ごみコンポスト。 毎日の生ゴミが無くなったら、週に二回の燃えるゴミ量が週に一回以下に出来そうだなと思いなるべく費用はかけず、市販のコンポストアイテムは使わずに、庭が小さくても置けるコンパクトなコンポストをDIYしてみることにした。
AD
タイトルとURLをコピーしました