電気をアクアエナジー100に切り替えたら新規申し込みが停止した件について

ネイチャー兄さんのテキトウ日記
AD

電気代が高騰しており、新電力各所で燃料費調整の上限が撤廃されている動きがあったなか、現時点で(2023.2)新規受付を終了してしまった東京電力のアクアエナジー100に2023年の1/1に滑り込みで切り替えた理由についてお話します。

auでんきからアクアエナジー100へ

もともとはauでんきのecoプランに加入していました。電気を自給できていないなか、少なくともCO2を排出しないグリーンエネルギーを使いたいという環境を汚染しない電力を第一に考え、そして使っているUQモバイルの割引が効く、という理由もあることからauでんきのecoプランに加入していました。

実質的に再生可能エネルギーを調達していますよ、という非化石証書を使ったものでしたが、使った分の電力分は確実に再生可能エネルギーから調達された範囲内であることから、この電気プランを使用しておりました。

しかしウクライナ侵攻により電力供給が不安定になり始めた2022年。状況が変わってきました。
そもそも再生可能エネルギー使用というのなら情勢の影響受けること無いでしょ、と思うのですが実際は100%再生可能エネルギーを使っているわけでもなく、非化石証書を購入することで実質100%再生可能エネルギー分の権利を買って販売しているよ、という仕組みなわけで、実際は火力発電に必要な石炭などの輸入価格高騰の煽りを受けて2022年の11月からauでんきのecoプランにおいても燃料費調整の上限が撤廃されることになりました。

燃料費の価格高騰が目に見えているなかで、すぐに行動したことは正解でした。
すぐさま調査を開始し、再生可能エネルギーの電力を使った電気事業者の代替えを探しました。
そこで浮上したのが東京電力のアクアエナジー100です。
こちらは水力発電で得られた電気を実質100%使用する、というプランでありながら最大の特徴が燃料費調整がゼロということでした。その代わりに基本料金は通常の倍になっていましたが、世界情勢に左右されない電力として、燃料費調整という不確定要素を排除するためにも、その当時は多少割高でも安定供給される100%再生可能エネルギー電力が良いとの判断で、2022年の12月に申し込みをしました。

東京電力のアクアエナジー100とは

100%水力発電による電気を使用している(こちらも非化石証書を使った実質的な意味で)ことが最大のアピールポイントになっています。東京電力の水力発電所で発電された電力に限定していることが特徴です。
最も一般的な従量電灯と比較して、簡単にいってしまうと燃料費調整が高くなるほどお得になる計算になります。

今の問題としてその燃料費調整が高騰、上限が撤廃という動きがあるなか、アクアエナジー100のプランは基本料金が約2倍である代わりに燃料費調整がゼロであることから、こちらの方が安定的であると判断しました。
仮にUQモバイルの電力セット割引がなくなったとしても、当分は燃料費の価格高騰が続くからこちらの方が結果としてお得だろうと予想したわけです。

2023年1月に突如としてアクアエナジー100の新規申し込みが停止

アクアエナジー100は2023年の1/11に新規受け付けを停止しました。また2023/1/23のプレスリリースで従量電灯などの規制料金の値上げが発表されました。


これは確実に燃料費の価格高騰を受けた燃料費調整の上限により自由電力であるスタンダードSプランの料金などと大きく剥離してしまうことで2023年の6月から約30%もの単価の値上げが発表されました。

従量電灯に設定されている規制料金が規制上限により安くなってしまっている現状から単価の値上げに踏み切った状況です。

さて、その発表においてアクアエナジー100のプランはというと、新規申し込みが停止しただけで現行の料金から変更はありませんでした。
つまり、従量電灯の値上げにより、結果としてどの電気プランよりも安いプランになってしまうから新規申し込みを停止したということになります。
またアクアエナジー100の謳い文句として国内の水力発電の電力を使っているということもあり世界情勢に左右されない水力発電が値上がりされる理由にならないことも、今回の発表でアクアエナジー100が値上げの対象にならなかった背景にあると思っています。
だって、普通に考えて国内の水力100%エネルギーを謳っているのに、輸入している石炭の価格高騰を理由に値上げなんて出来ませんよね。

絶妙なタイミングでアクアエナジー100に電力切り替えできたが

結果として、新規受付停止前に滑り込みでアクアエナジー100の電力プランに切り替えが出来たものの、おそらく一般的にはより良い電力プランを切り替えることなど考える機会もないと思いますし、やはりどんな電力プランにおいても企業の利益一番であることは身を持って体感しました。
自分自身のことについては常にアンテナを立てて何を選べば不利益とならないのか、搾取されず生活ができるのかは、やはり自分自信の選択が自分ごととしてしっかり考えることが大事だと思います。
なんだか電気代高くなったなー、けれど仕方ないか、と思ってしまうのではなく、なぜ高くなってしまうのかを真剣に考えその時そのタイミングでベストな選択肢を自ら選ぶという意思が重要だと思ったのが今回の件になります。どんな時代が来るのか、少し先の未来は何が待ち受けているのかのアンテナを立てて自分で選択していくことの大切さを学ぶ一つの事象だったのでここに発信したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました